【テナント】基礎知識と優良物件探しのコツ

【北九州市】テナント選びに役立つ基礎知識と探すコツ

テナント物件(貸店舗)探しには、様々なポイントがあるといいます。初期費用・賃料・立地などの面でテナント物件探しは売り上げに大きく関わるため、慎重に選びたいです。

 

そこでこちらでは、テナントを探す前に知っておきたいこととして、テナントに関する基礎知識をご紹介します。

 

居住用の物件とは異なり、テナントや店舗などの物件探しの場合、綿密な調査、準備が必要です。十分な調査・準備を済ませておくことで、自分に合ったテナントを見つけられるのはもちろん、経営の成功にもつながります。

 

こちらでは、北九州市のテナント探しをサポートするアップリバーが、テナント選びの基礎知識としてテナントの種類や事前準備の内容、探し方のコツなどをご紹介します。店舗や事務所、倉庫をお探しの方はぜひ参考にしてください。

種類を知って自分に合うテナント探しを!

ご希望に沿ったテナントを見つけるためには、店舗との違いや種類などについて理解を深めることが大切です。こちらでは、テナントの意味や種類別のメリット・デメリットなどをご紹介しますので、北九州市でテナントをお探しの方はチェックしてみてください。

テナントとは?

そもそもテナント物件とは?

そもそもテナントにはどのような意味があるのでしょうか。

◇テナントの意味

テナントとは英語の「tenant」のことで、土地や建物の借用者、店舗や事務所の借用者または居住者という意味です。日本ではオフィスビルや商業ビル、百貨店、ショッピングモールなどの一区画を賃貸契約し、入居する店舗や事務所のことをテナントと呼びます。日本には古くから「店子(たなこ)」という言葉があり、これがテナントに当てはまります。

 

また、テナントはもともと、お店として営業するための物件を借りる人のことを指していましたが、現在は営業するための部屋や場所そのものを指す「貸店舗」の意味で使われるケースが大半です。

◇店舗との違い

テナントと店舗には、どのような違いがあるのでしょうか。テナントは物件の借用者や物件そのもののことで、店舗は貸店舗も含めたすべてのお店を指しています。

 

そのため、営業している店舗が自分の持ち物件ではない場合、テナントと呼びます。街中にある空き店舗に「テナント募集」の貼り紙がある場合、「この物件の借り手を募集しているので、誰かお店を営業しませんか?」という意味です。

◇テナントを使った言葉

・キーテナント

キーテナントとは、テナントの中でも専有面積が大きいなど、集客力が高い店舗のことです。キーテナントによる集客力があることで、他の店舗にも足を運んでもらうことが期待できます。北九州市の商業ビルや大型店舗でも、有名ブランドや日本初進出などの話題性が高い店舗をキーテナントとして誘致しています。

 

・テナントリーシング

テナントリーシングは、百貨店やショッピングモールなどの商業施設、商店街の空き店舗などにテナントを誘致する営業活動です。マーケティングや計画の立案など、出店契約に至るまでのプロセスをサポートするという特徴があります。

テナントの4つ種類 それぞれのメリット・デメリット

メリット・デメリットと書かれた札

テナントには大きく分けて4つの種類があります。それぞれのメリット・デメリットを希望条件に当てはめることで、より理想とするテナントが選びやすくなります。

◇ビルイン型

ビルの一室にテナントとして入居するのがビルイン型です。都市部の駅前などにある雑居ビルに多く、2階以上の空中階を指していることがほとんどです。

 

・メリット
同じビルや周辺にあるビルの店舗を見ることで客層を把握でき、ターゲットを絞り込みやすくなります。また、路面店などと比較して内装費が抑えられるので、初期投資が少なくてすみます。

 

・デメリット
ビルの入り口が他店舗と共通のため、単独で看板が設置しにくい場合があります。また、2階以上で店内の様子が見えにくいことが多く、集客が難しくなる可能性も考えられます。さらに、駅前などの立地がいいビルのテナントは賃料が高くなります。

◇路面店

繁華街や大通り沿いに面したビルなど、建物の1階にあるテナントのことです。通行人や車からも視認性が高いため、集客面でとても有利です。

 

・メリット
路面店のメリットは、テナントの中でも断トツの集客力を誇ることが挙げられます。人通りにあるので目につきやすく、歩行者が気軽に立ち寄ることができます。また、看板などを設置できるので宣伝効果も期待できます。その他、店舗の営業時間や内装などを自由に決められる点も魅力です。

 

・デメリット
ビルイン型や商業施設内のテナントと違い、路面店は建物自体の貸主側による集客はありません。そのため、自分で集客する必要があります。また、保証金や礼金、仲介手数料などの費用もかかる場合もあります。

◇商業施設型

百貨店やショッピングモールなどの商業施設に、テナントとして入居するスタイルです。

 

・メリット
大きなメリットは集客にかける負担が少ないことです。広告は主に商業施設を運営している企業が行います。また、他のテナントと比較して、高い購買意欲を持った方が訪れることも特徴です。

 

・デメリット
営業時間などに制限があるため、商業施設に合わせて営業時間など設定する必要があります。また、賃料以外に売上の一部を手数料として支払うなど、店舗維持費がかかるケースもあります。

◇ロードサイド型

交通量の多い幹線道路沿いに建てられた独立タイプのテナントです。主に車やバイクでの来店を前提としているので、駐車場が広いことが特徴です。駅前などではなく、ベッドタウンなどの郊外に多いため、郊外型と呼ばれることもあります。

 

・メリット
郊外に暮らしているファミリー層などをターゲットに絞り込みやすいため、家族向けの業種に適しています。また、ロードサイド型は郊外にある場合がほとんどなので、駅前や繁華街などと比較して、広さのわりに賃料や地価が安く抑えられることもメリットです。

 

・デメリット
ロードサイド型の物件は敷地面積が広く、駐車場から店舗までの距離が遠い傾向にあります。そのため、お客様が不便に感じることがあります。

テナント探しで後悔しないために知りたい事前情報

テナント探しが成功するかどうかは、事前準備によって左右されます。テナント探しで後悔しないためにも、入念な事前準備が欠かせません。こちらでは、希望に沿ったテナントを見つけるうえで必要な事前準備や、探し方のコツについてご紹介します。

事前準備

チェックマークとスーツの男性

北九州市でテナントを探すにあたり、以下のようなポイントに注目しましょう。

◇事業計画やコンセプトに合わせる

テナントは事業計画やコンセプトに合わせて探すことが大切です。まずは事業計画やコンセプトに沿ってターゲットを絞り込み、さらに集客可能なエリアを絞り込みます。次に、設定した売上が達成できるかどうか、設定価格がターゲットに適しているかなどを考えます。売上に対してコストが膨らみ過ぎている場合、賃料の安いテナントを探すといった対応が必要です。

◇希望条件を明確にする

テナントに対する希望条件を明確にすることも、テナント探しを行ううえで重要な要素です。不動産会社に希望条件を明確に伝えることができると、希望に近いテナントを見つけやすくなります。また、希望条件に合わせて物件情報を絞り込むことで、効率良くテナント探しを進められます。

◇優先順位を決める

賃料や初期費用の上限、入居時期、エリア、駐車場・駐輪場の有無、必要免責、設備など、テナントに関する希望条件を書き出し、優先順位をつけていきます。希望条件がすべて揃ったテナントを見つけることはなかなか難しいです。そのため、不動産会社に譲れない条件を事前に伝えておきましょう。

テナントの探し方

テナントの探し方を解説

事前準備ができたら、いよいよテナントを探しに行きます。テナントの探し方にはコツがあります。

◇未公開物件の情報を集める

テナント募集が公開される前のテナントを「未公開物件」と呼びます。一般的にテナントは借入人が半年前に解約予告することが多くあります。条件のよいテナントだと、募集公開前の半年間で決まってしまう可能性があります。実際に現地を訪れて探して、直接オーナーに問い合わせるなどして、未公開物件の情報を集めておきましょう。

◇不動産会社を絞り込む

一口に不動産会社といっても、賃貸物件に強い不動産会社や特定エリアでの実績が豊富な不動産会社など様々です。北九州市で希望条件に沿ったテナントを見つけるには、事業用賃貸不動産専門の不動産会社、テナント管理も手掛けている不動産会社など、依頼する不動産会社を絞り込むことが大切です。

◇積極的に見学に行く

気になる物件を見つけたら、積極的に見学に行くことをおすすめします。実際に足を運んでみると、思ったより物件が狭かったり、内装や設備が傷んでいたりと、様々な発見があります。他にもエリアがイメージどおりか、ターゲットはいるかなど、物件の周辺環境もしっかりと確認したいポイントです。

北九州市のテナント探しはトータルサポートも可能なアップリバーにお任せ!

テナント探しの基礎知識を把握して事前準備ができたら、理想の物件を見つけにいきましょう。北九州市のテナント探しは、アップリバーにお任せください。北九州市内の貸事務所やオフィスビル、飲食店や物販店舗向けのテナントの仲介を行っています。

 

テナント探しの流れとチェックポイント

 

北九州市を拠点に地域密着のスピード対応で、ご紹介から開業までトータルでサポートします。お客様第一の考えをもとに、一人ひとりに最適な不動産サービスをご提案させていただきます。

 

テナントに関するお問い合わせはこちら

不動産売買の基礎知識

テナントに関する基礎知識

北九州市でテナントをお探しの際は、優良物件を揃えるアップリバー

会社名 株式会社アップリバー
代表者 川上 大志
住所 〒802-0032 福岡県北九州市小倉北区赤坂1丁目4−3−2F
TEL 093-482-2660
FAX 093-482-2661
URL https://www.upriver-estate.co.jp/
営業時間 9:00~18:00
定休日 日 / GW、お盆、正月
交通アクセス 西鉄バス「赤坂」 停歩3分
免許番号 福岡県知事免許(1)第18787号
所属団体 (公社)福岡県宅地建物取引業協会会員 (一社)九州不動産公正取引協議会加盟
保証協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会